カテゴリ:今日の出来事
鈴木KE企画カンパニーさんによる朗読発表会に向けての指導
12月21日(土)に行われる朗読発表会に向けて、鈴木KE企画カンパニーさんが来校し、メンバーに指導をしてくださいました。劇チームと朗読チームに分かれて指導いただきました。
天沼倶楽部
土曜日もがんばっています。
天沼倶楽部(放課後学習・土曜日学校)やってます。
学校支援本部の方に天沼倶楽部を行っていただいています。
明日(16日土曜日)も10時から12時まで開催しています。
気分を変えて学校で勉強してみるのはいかがですか?
いのちの安全教育「デートDV」
いのちの安全教育の一環で「デートDV」について弁護士の方を講師にお招きし、授業を行っていただきました。
DVとは「いろんな暴力を使って相手を自分の思い通りにすること」であり、暴力の中には当事者や周囲が気づきにくい暴力があるということを学びました。
ロールプレイでは、3年生の代表生徒が付き合っているカップルの会話を2パターン再現し、対等な関係を築くためにはどのようにしていったら良いか考えるきっかけになりました。また、SNSの使い方や多様な性についても触れていただきました。
「デートDV」という言葉を知らない生徒が多かったようですが、専門家にわかりやすく授業を行っていただき、非常に興味を持って授業に参加していました。
昼休みの校舎内
テスト一週間前です。昼休みも勉強しています。
生徒が生徒に教えています!
ふれあい月間
11月はふれあい(いじめ防止強化)月間です。誰もが安心して安全に過ごせる学校を生徒ともに目指します。
こちらのポスターのように、誰かの「心を晴らす傘」を差せる人でありたいです。
杉並区英語学芸発表会
先週末の11月2日(土)に、杉並区中学校連合文化祭の一つとして英語学芸発表会が行われました。
本年度も会場は杉並区勤労福祉会館で行われ、本校からは2年生1名が出場し、多くの方が来場されました。
平和を目指して私たちに何ができるかを主題に、身振り手振りを効果的に使いながら堂々と英語スピーチをしました。
姿勢について考えよう!
11月になりました。今月の保健室前掲示板は「姿勢について」です。寒くなってくると猫背になりがちです。姿勢が悪いとからだにどのような影響があるのでしょうか?
↓姿勢を確認するコーナーもあります。ぜひ試してみてください。
昼休みの校庭
晴れている中、サッカーをしています。
1週間の終わりに。
金曜日が終わり、校舎内もきれいにしました。
来週も整理整頓を心がけましょう。
昼休みの図書室
本を読んでいる生徒もいます。
図書委員会の生徒は返却された本を元の位置に戻しています。昼休みですが委員会の仕事に責任を持って取り組んでいます。
音楽発表会朝の様子
いよいよ音楽発表会当日になりました。吹奏楽部が杉並公会堂へ出発!
今日の演奏が楽しみです。
目の愛護デー👀
10月10日は目の愛護デーです。スマホなどで目を酷使している人も多いのでは?この機会に目の健康について考え、目に優しい生活を送りましょう。保健室前には「涙のやくわり」、「目の錯覚」について掲示してあります。
音楽発表会に向けて
音楽発表会に向けてクラスの目標を考えました。また音符のカードに自分の意気込みを書いて、拡大した五線譜に貼っています。ぜひ、本番に向けて気持ちを高めて目標達成に向けて頑張っていきましょう。
1A
1B
1C
音楽発表会 リハーサル
本日の放課後、実行委員・指揮者・伴奏者を集めて音楽発表会のリハーサルを行いました。
司会の練習や入退場の動きなど、当日の流れを確認しました。
体調管理をしっかり行い、本番に臨みましょう。
音楽発表会の練習の様子
本番まであと2日。
合唱も総仕上げに入っています。
10月8日は骨と関節の日
今日、10月8日は「骨と関節の日」です。保健室前に骨についての掲示がありますので、一緒に学びましょう。
音楽発表会学年リハーサルの様子
みんな真剣に練習をしていました。
もうすぐ本番ですね。
英語検定
本日、10月4日(金曜日)の放課後、学校支援本部の方々のご協力により、英語検定を実施しました。
皆さん、真剣に問題に取り組んでいました。
第4回音楽発表会実行委員会
昨日9月30日(月曜日)に、第4回実行委員会が行われました。
本日は、学年練習の会場設営やキーボードの運搬、各係の仕事を行いました。
来週の本番に向けて、生徒はそれぞれ自分の仕事に一生懸命取り組んでいました。
朝の登校風景です
元気な挨拶と共に登校です。先生たちも玄関でみなさんの登校を見守っています。8:25には教室にいられるように登校しましょう。
昼休みの校庭
まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ気温も下がってきています。
昼休み、校庭で元気にサッカーをする生徒たち。思いっきり、走り回っていました。