10月8日
2年生が学年練習をしていました。
並び順の確認の際など、緊張感が少々足りない様子がありましたが、歌ってみると昨年度とは大きく違う成長を感じさせる歌声でした。
どの学級も真剣に練習に取り組んできた様子が伝わるよい合唱になっていました。
2年生は女子の人数が少なく、女声パートが大きな声になりにくいという面がありますが、今日の歌声を聞く限り、とても頑張って声をしっかりと響かせていました。特に音程をとることが難しいアルトがどのクラスもしっかりと響いていたのが、頑張ってきている証拠だと思います。
本番直前となりました。限られた練習時間をどう効率良く使うのか。そこが最後の鍵となるでしょう。
今日は研修のため給食後下校となります。学習等で忙しいとは思いますが、この時間できることをみつけて明日、明後日に向けた準備ができると、まだまだ本番に向けて合唱に磨きをかけることはできるはずです。
全てのクラスの最後の頑張り期待しています。