社会を明るくする運動
投稿: 管理職 (10/06)
本日は放課後に4名の前期生徒会の生徒と一緒に「社会を明るくする運動」に参加してきました。
生徒たちは安全で安心な街づくりというコンセプトのもと次の5点を通行人に呼びかけながら、リーフレットを配布しました。
呼びかけた内容は
①あいさつで地域のきずなを強めましょう
②思いやりの心は、人と人とをつなぎます
③やめようねと勇気をもって言える街にしましょう
④犯罪や非行をしない、させない街を作りましょう
⑤犯罪や非行から立ち直ろうとしている人の再出発を支えましょう
これは学校内の生活にも当てはまることです。今日の学校朝会でも安全・安心な学校生活について話がありました。
今日の荻窪駅前での言葉を天沼中学校で実行して地域に発信していきましょう。