一覧に戻る

合唱練習3日目


合唱練習3日目となりました。2年生は学級を超えてパート別練習の時間を設定するなど、学年全体で向上しようとする工夫が見られました。

3年生の学級には、1年生が見学に訪問に来るなど、学年を超えた交流が行われています。
3年生の様子に刺激を受けて、自分たちの学級の練習に生かせるといいと思います。
3年生のあるクラスでは、発声について自主的に調べて専門的な講義を行ったようです。黒板にその痕跡がありました。
3年生は全体として初日、2日目、3日目と上達スピードが素晴らしいです。
学校の最上級生としての力を練習から見せつけられているようです。
音程、声の大きさ、響きが合ってきたら、次は表現です。
強弱やテンポ、音色にまで気を配って歌が歌えるようになると、最高の合唱になるでしょう。

ここからが本当に難しい部分になってきます。今のこのクラスでしか歌えない合唱をどう創っていくのか、楽しみながら取り組んでほしいと思います。

広告
お知らせ

10月 1日 音楽発表会練習
10月 2日 音楽発表会練習

10月 3日 音楽発表会練習

     英語検定
10月 6日 学校朝会
     安全指導

     復習確認テスト(3年)

     音楽発表会練習
10月 7日 音楽発表会練習
10月 8日 子・小・中合同研修会

10月 9日 音楽発表会練習終

     前日指導

10月10日 音楽発表会

046790
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る