13日(土)の土曜学校公開の1校時では、1年生は各学級で学習発表を行いました。
7月より「地域に生きる」をテーマにした総合的な学習の時間では、私たちの天沼地域のことを知るために、
私たちの生活を支えてくださっている8つの町会「天沼8町会」」について調査し、
さらには地域の方が地域のためになさっている活動に対して、中学生として関われる糸口を探しました。
この日の発表に至るまで、指導には様々な教員が携わりましたが、目的と調査のポイントを示してからは、
学習のための調査・情報収集について自ら考えて行い、発表に適した情報を自ら精選してまとめました。
生徒の発表を聞いた正直な感想としては、さすが中学生、教員が一つ一つの支援をしなくても、
これほど学習内容をわかりやすくまとめて伝えるプレゼンテーション能力を身に付けていることに感動しました。
御家庭をはじめとする御支援、小学校における教育の力に感謝いたします。
また、多くの方に御参観いただき、ありがとうございました。