1年生の美術の授業の様子

1年生の美術の授業を参観しました。

授業の内容は、「鉛筆の特性を学び、理解する」です。

中学生になり、鉛筆からシャープペンシルに持ち替えた生徒も多いと思いますが、鉛筆には鉛筆の良さがあります。

特に濃淡をつけて材質を表現するような描き方はシャープペンシルでは難しいかもしれません。

授業では、ただ、鉛筆で描くだけでなく、消しゴムを使った色の抜き方や指でこすることで質感を変える方法など様々な手法を紹介していました。