第1学年 伝統文化体験(華道)
伝統文化体験の4回目になります。今回から出席番号が前半のグループと後半のグループの体験内容が交代しました。
出席番号が前半のグループは華道を体験します。
講師の先生からの説明を真剣に聞いていました。
今日の花材はサンゴ水木とバラです。
先生から主枝と客枝を教えてもらいました。また、サンゴ水木の枝を「ためる」という技術も体験しました。
生徒たちは枝が折れないかドキドキしながら少しずつ枝に力を加えていました。無事にSの字に曲げられると嬉しそうな表情をしていました。