今日の授業から



2校時に2年生の国語の授業にお邪魔しました。
学級弁論大会をおこなっていて、各自が考えた主張を述べていました。
「バレンタインデーにチョコを学校にもってきてもよいのでは」
「動物の殺処分について」
「学校に昼寝時間を設定するべき」
「高校受験をなくすべき」
といった様々なテーマで自分の意見を述べる姿はとても立派でした。

4校時は1年生の音楽の授業で、歌唱の授業でした。
歌詞と曲想について考え、どのように歌えばよいのかパートごとに話し合っていました。
その時に、ある男子生徒の鉛筆が短くなっていたので「これ短くて書きにくくない?大丈夫?」と尋ねたとき、隣の女子生徒が自分の筆箱から鉛筆を取り出して、その男子生徒にスッと貸していました。女子生徒の優しい姿に心が温かくなる一コマでした。